【Part Ⅰ:「輕鬆」訓練非常「不輕鬆」】
2019年11月曾在 Leader經理人 分享KFCS 教練培訓課程的初衷與想法,當時是從《ENDURE(耐力)》這本書開始帶大家思考「耐力」是什麼?我曾問過身旁的人,一想到「耐力」或「耐力運動」、「馬拉松」、「鐵人三項」,你立即會聯想到什麼?很多人會想到的是辛苦、忍耐、意志力、流很多汗、抽筋、鐵腿、撞牆、硬撐……等字眼。只有少數人會提到喜歡、愉快、樂愛、享受、幸福、美妙、好玩。為什麼?
我個人認為不只跟東西方文化差異有關,也跟訓練理論與方式有關。當我們太過強調最大攝氧量、耐乳酸、意志力、吃苦是通往金牌唯一的道路,讓這些念頭跟耐力訓練強力綁定在一起,久而久之,「耐力運動」就變成「忍耐痛苦的運動」。當我們談享受訓練時,很多時候變成口頭說說而已,每次訓練還是大都在痛苦中度過,或以痛苦作結。
並不是說最大攝氧量、耐乳酸、意志力、忍耐和吃苦不重要,我認為需要的是「平衡」,不能「只有」痛苦、「只有」體能,訓練也要有輕鬆的元素,要有力量和技巧。我們必須更全面地看待耐力運動,更深刻地認識它,才會更喜歡它,在那次五十多分鐘的分享中是我想讓投身耐力運動圈的人能對「耐力運動」與「耐力訓練」有另一層看見的嘗試。
當時分享的感覺很好,但不久就忘了。剛好光佑這次花了六七個小時的時間幫我上字幕與重新剪輯這個影片,讓我有機會再溫故與知新,從中我也為自己上了一課,也把這些影片分享出來(總共會剪成4部),這是第1部分,討談論的主題如下:
● 何謂盡力?為什麼頂尖選手在進終點時看起來不會喘、還能舉手微笑致意?他/她們到底有沒有盡力?
過去我所以為的「盡力」是跑到表情猙獰、齜牙裂嘴,盡終點前要剛好用盡全身的力氣才對得起自己和比賽。但每當我看到亞奧運的跑者進終點時還能舉手致意、並沒有非常喘,而且還笑得出來,我就很想知道他/她們到底有沒有盡力。經過這幾年的研究,我得出的結論是:他/她們盡力了,只是那種盡力不只是把體能催到底,而是「心→體能→力量→技術」之間能量通暢無阻地流動的一種狀態,只要其中一環(一個箭頭)卡住了,肌肉和動作就會開始掙扎,痛苦會浮現,表現也會開始下降。所以痛苦與掙扎並非「盡力」的必要元素,反而是阻擋全力發揮的障礙。當然,速度愈慢愈容易順暢流動,速度愈快愈容易會卡住,而頂尖選手就是可以在高速下用這種方式盡力。
● 耐力 vs 持續力:最頂尖的選手是最懂得「放鬆」的選手。
我們常會把「耐力」當作「忍耐力」,也就是比誰最能忍受痛苦、看誰忍比較久。但若調整一下視角,把「耐力」解釋成「持續力」,比得時誰能在同樣的速度下持續更久時,路徑就打開了,不只有忍耐痛苦一條路,還有一條路是比誰最能在該速度下「放鬆」。例如三分速,菁英選手可以在騰空時放鬆,但沒有髖關節活動度腳掌拉不起來的人,一跑這麼快,腿一騰空就會很緊繃,根本放鬆不了,也來不及回來,所以會跑到很掙扎,自然無法用三分速跑太久。也就是說菁英選手可以在高速下,該用力時用力,該放鬆時放鬆,所以才能有持續力……用同樣的速度跑完半馬或全馬。
● 「適應(adaption)」是訓練與進步的重要機制,但我們該「適應痛苦」還是「適應輕鬆」?
舒適圈的概念大部分都聽過。任何進步都是從「適應」來的。原本不會、不習慣,但做久了/練久了不舒服的事(或速度)就慢慢被納進自己的舒適圈裏。適應就好比跨出舒適圈。但問題是,不少人總是跨得太大步了,所以一開始很辛苦,進步之後還想立刻再進步,所以再繼續往前跨,又繼續痛苦…如此反覆不斷地去「適應痛苦」,這個過程會進步沒錯,但也很容易碰到瓶井,因為一直處在痛苦的狀態中,人的潛意識(打從心底)並不喜歡!沒有人會喜歡痛苦,這種內在衝突的狀態會限制技術知覺的開發,很多人的成績就是卡在這種內在的衝突中。KFCS的建議是大部分的訓練應是「適應輕鬆」,從四分速進步到三分五十之後,三分半已經納入舒適圈的範圍了,此時應在舒適圈的外圍再多待一會,讓這種有點苦又有點舒服的狀態再多適應一會,把該速度所需的力量和技術知覺打穩後再往前走,進步的路會走得比較遠。
● 「練心」與科學化訓練之間的關係。
那不同距離下,何種速度才是舒適圈的外圍呢?也就是「適應輕鬆」的配速到底該設定在在多少?例如八百八趟的間歇,我的每一趟要跑多少?這些問題在KFCS的訓練體系中都有明確的答案,我已經設計一套計算方式來把不同間歇與節奏跑訓練的配速區間計算出來。
● 「輕鬆」訓練非常「不輕鬆」。
適應輕鬆的訓練並不容易。以間歇訓練來說,今天要跑八趟八百,前兩趟跑得不錯,都跑得比上星期快(上星期都跑3分整附近,今天都快了十秒,跑到2分50,感覺卻差不多),所以第三趟就想跑更快,也真的跑更快,跑到2分45,狀況極好,但跑完很喘,接下來五趟為了想繼續看到2分50秒以內的數字,所以逼自己要盡力,也真的每趟都跑到2分40~45秒,但每次跑完都喘到快把肺都吐出來了,極為辛苦。這種就是「適應痛苦」的練法,雖然辛苦,但很快、很爽。「快」除了指錶上的速度很快所以會讓人很愉快之外,也是指訓練時間會比較短了。但另一種「適應輕鬆」的練法時間會拉得很長,因為要花時間磨……回到上面的例子,今天前兩趟跑2分50秒,比上週快,但也比上週喘,要怎麼跑得跟上週一樣是在3分速附近但更輕鬆了,此時第二趟結速最好要調整一下,做個技術、讓心情平靜下來,休息足夠後短衝個10~20公尺抓一下跑感,等到狀態來了再跑第三趟,跑到2分55秒,而且比前兩趟和上週都輕鬆許多,你很滿意。接著就是要延續這種輕快跑到速度的狀態,讓後面五趟都能做到,那就不能急,一趟一趟把好的狀態跑出來,中間的休息也要花時間去讓好的跑感沉澱下來。最後的訓練時間可能會是前一種一趟接一趟衝完的方式還要多出0.5~1小時,但哪種訓練品質比較好我們都知道。這種追求輕鬆的練法,一點也不輕鬆。
● 訓練時不能貪心。
進步時或狀況好時,切勿貪進;若太急著跑更快或想進步更多,有時的確會有速效,但更可能提高受傷或碰到瓶井的機率。所以,進步應該慢一點比較好。這個觀念也跟「適應輕鬆」的練法一致:不跨大步,才能減少阻力,反而之後可以跑更快。這個原則說來容易,做起來很難,跑者要去掉對速追求的執著心,不然在練間歇時「還覺得很輕鬆、還能跑更快為什麼不跑呢?」對速度和進步的追求是人人都有的執著心,但在許多訓練現場,必須「忍」住,去掉貪進的心,「守」在規劃好的配速區間裡。這通常要有教練帶比較容易做到。我們在教練課時也會從多方面提及這一點。
--
KFCS 自行車、游泳與跑步教練的培訓班在前兩年已在台灣各辦了一梯次,今年(2021年)八月將在台灣開辦跑步教練培訓第二梯(加上大陸是第三梯),下面是課程大綱與簡章,有興趣的人可以參考。
#課程大綱
第一課:整體的訓練框架與理論說明
第二課:重新認識速度:各距離最快速度之間的關係
第三課:跑者最關心的跑量該如何量化與個人化
第四課:跑者的體能
第五課:跑者的力量
第六課:週期化訓練的本質與原則
第七課:跑者的技術
第八課:跑者之心:教練如何在線上引導跑者
第九課:把全部整合在一起並學習使用線上一對一的教練工具
第十課:作業與申論題總檢討並說明後續報告與認證流程
上述安排是在理想情況下的課程進度,會再依實際課程情況動態調整,有興趣從事跑步教練工作或帶跑團的人可以參考簡章。
#課程簡章:https://lihi1.cc/h4xVj
--
#RQ線上教練 完成培訓後可以自行選擇是否上架到RQ擔任一對一教練,去年參加培訓的12位,都已參與實習或自行對外教學的經驗,目前有5位通過銅牌教練,2位升到銀牌教練。比較欣慰的是,看到他們能開始落實課表中的算法來計算學員的配速區間,並落實「適應輕鬆」的中心思想,有興趣從事一對一線上教練工作者,可以先到RQ上了解一下:https://www.runningquotient.com/course/online
同時也有32部Youtube影片,追蹤數超過1,830的網紅STELLAGYM玉置タマトレ,也在其Youtube影片中提到,六本木のパーソナルジム『STELLA GYM』でパーソナルトレーナーをしている玉置です。 著名人から主婦やOLや学生まで幅広く女性のお客様のボディメイクのお手伝いをしております。 今回の動画では毎日5分でできる内腿シェイプのためのエクササイズをご紹介します。 美脚を目指して頑張りましょう! #...
腿裏 筋肉痛 在 George & Silvia德國代購 Facebook 的最佳貼文
😩現代人生活壓力大~坐太久沒有適時的活動量容易造成腰背痛、上背痛‼️
#家裏有這條真的很方便
🇩🇪德國原裝 tetesept
肌肉鎮痛溫熱膏
✨鎮痛、放鬆腰部肌肉損傷、背痛、頸痛、關節炎
容量:100ml
🉐️特價💰 490元 含國際運費
(原$560)
國內運費65-80元可併
➕1、私訊 或LINE:@miu6833e
✈️空運約3-4週到貨
🌟幫助解決肌肉酸痛和背部問題。
🌟舒緩酸痛的肌肉和肌肉拉傷。
🌟獲得專利的天然蛋白質(Microbione®)護理物質具特殊深層功效。
🌟內含迷迭香和桉樹精油,使肌膚與肌肉放鬆恢復活力。
🌟香脂不油膩質地,吸收迅速。會被迅速吸收。
🌟經皮膚科驗證的皮膚相容性。
🌟不含有機矽,石蠟和染料,具有深度功效。
✅罐子上的德語說明,這個膏含迷疊香油、桉樹油用於放鬆肌肉、改善關節炎(抹在關節處)等。
✅膏體不粘,易吸收。
特別的是,產品具有深入改善的效果,非表面,長期使用效果顯著。
🌸使用對象
肌肉痠痛、肌肉勞損,改善關節炎,背痛頸痛、腿部抽筋、運動前肌肉熱身、運動後放鬆肌肉等的人群,但12歲以下兒童不適用。
⭕️使用方法
🔸抹在局部需要的地方,手指溫柔的按摩至吸收。一天可數次。
🔸有腰肌勞損,就抹在後腰上,馬上就感覺局部發熱,腰背舒服放鬆許多。溫熱效果可以持續幾個小時,之後腰背就非常舒服。可以再次抹上,沒有副作用,一天可多次塗抹。
🔸另外,老年人晚上睡覺如果肩膀受涼疼痛,可以抹這個膏在肩膀上,一晚上肩膀都是熱熱的,非常舒服。
❤️溫馨小提醒
水水們不妨利用空閒時多泡泡熱水澡~舒緩全身肌肉因壓力及勞累帶來的僵硬與酸疼~緩解疲憊歐‼️
#德國原裝 #tetesept #肌肉酸痛 #關節炎
腿裏 筋肉痛 在 豆花藥師 之 身體小教室 Facebook 的最讚貼文
一個關於車禍案例紀錄
案例
早上騎機車載小孩上課時撞到從巷子忽然衝出來的轎車,還好有緊急剎車人沒有太嚴重的外傷,只有撞車導致龍頭往左偏撞到左腰,剛好當天晚上有人取消,可以馬上處理。
症狀
一開始只有左腰有撞擊的黑青腫痛,中午之後慢慢開始有以下的症狀:反胃的感覺、肚子痛、胸口悶,不好呼吸的感覺而且會一直不自覺的大口喘氣、頭緊緊怪怪的,然後全身上下輪流怪怪的,一直這裡痛痛那裏痛痛,然後左腳明顯會比較痛。
會自覺很「ㄎ一ㄤ」,雖然意識是清楚的,但是大腦怪怪的,對話需要多聽幾次才有辦法知道對方意思,無法正常的思考,有一種好像是被一層膜套住的感覺,有種不真實的感覺。
豆花處理起來覺得原因是:強烈快速的衝擊導致很多筋膜位移,像是脫軌一樣的狀態,筋膜傳遞的訊息是錯亂的,太多筋膜傳遞的訊號都是:我是誰、我在哪,導致大腦錯亂,代償、筋膜連動關係都很怪,所以人才會思緒錯亂、很「ㄎ一ㄤ」。
檢查、處理思路與順序
眼神看起來有一點無神空洞,觸診覺得身體整個是散架的,三個軸線明顯對不上,手、腳與軀幹各自為政且又個別有自己旋轉的方向,全部張力以胸口最明顯最緊繃。
胸口張力明顯是一個扭轉的方向,應該是兩手緊急煞車握緊龍頭瞬間左轉扯住的,要讓上半身先順著左轉,讓頭頸與胸椎先對上,再躺著用牙籤輕輕引動胸口的皮,讓讓胸口筋膜可以流動。
然後反胃的感覺變得比較明顯,因為左骨盆被扭&撞導致腹部肌群拉扯張力過大,所以胃被擠住,讓腹部筋膜跟胸腔對上,胃才不會背擠到,反胃狀況才比較好。
接著就他就覺得頭後面緊緊的,摸起來枕骨的地方好像被拉住,摸起來張力是從兩手來的,準確一點是兩手十根手指卡住,手指因為很大力的緊急煞車整個卡住,尤其是兩手中指卡的最死,鎖住橫軸扯住枕骨。先處理右手終端筋膜再處理左手的,把兩手中指終端筋膜鬆開之後下臂、上臂的肌肉就鬆掉很多,接著讓上下臂對上,接著讓肋骨能動,對上肩膀脖子,讓枕骨的拉力鬆開,頭就好多了,他自己說:「感覺右邊整個都對上了,但是左邊好像還是散掉的,左側頭好像隔著一層膜的感覺。」
摸起來是左邊骨盆與腳的力線是斷掉的,車禍撞擊的時候左腳應該也是有稱受很大的撞擊,就請他躺著,找到左腳對上骨盆的姿勢,輕輕搖動一下,感覺到左腳小腿內側有筋膜瞬間滑開一下,他才覺得人正常了,整個思緒有回復正常。
前面這些只是先把軸線對上,但是個別的卡住還是存在,一些細小的錯位其實還沒有真的解開,尤其是直接衝擊的兩個手腕,再稍微放鬆,讓人能活動,但是後續應該還是需要再處理,畢竟這樣的衝擊卡住的地方還是很多的。
結束時她說:「解開之前一直在說服自己這是一個有趣的經驗,解開之後才會開始覺得害怕,才有辦法哭得出來。」這應該就是情緒會留在筋膜的一種可能吧,沒有去處理而被埋在筋膜裡面,當筋膜解開之後,情緒才有辦法流動。
#強大衝擊會到身體的甚麼地方很難說
#台大武學健康養生與結構治療課程
2021.5.2 豆花藥傷科
腿裏 筋肉痛 在 STELLAGYM玉置タマトレ Youtube 的最佳解答
六本木のパーソナルジム『STELLA GYM』でパーソナルトレーナーをしている玉置です。
著名人から主婦やOLや学生まで幅広く女性のお客様のボディメイクのお手伝いをしております。
今回の動画では毎日5分でできる内腿シェイプのためのエクササイズをご紹介します。
美脚を目指して頑張りましょう!
#内モモ #美脚 #トレーニング
☆撮影モデル
・菅原亜美
https://www.instagram.com/ami__sugawara/
・宮澤里緒菜
https://www.instagram.com/rionammm/?hl=ja
☆オンラインサロン『 Beauty & Fit Labo』について
https://community.camp-fire.jp/projects/449838/backers
↑こちらから入会可能
2021/7/1開設
このラボでは、美しく健康的な身体を作ることを目標に、必要な知識とモチベーションを皆さんにシェアしていきます。
巷にはただ痩せたり、短期的に痩せることを目的とした手法が広まり、結果的に健康も害してしまったり、リバウンドしてしまうケースが後を絶ちません。
本当に必要なことは、健康を維持しつつ身体を理想の形に変えていくということであり、達成には知識と実践を継続する必要があります。
経験豊富なスタッフが皆さんのパートナーとして、一生使える知識と経験をシェアすることをお約束します。
●サービス内容
■サロン生交流
ボディメイクは自分との勝負ですが、少しでも孤独や不安感などを解消するため、サロン生同士で励まし合ったり情報を共有したり、ゆるい雑談など交流の場を設けます。1人ではなくみんなで一緒に頑張っていきましょう。
■スタッフコラム
(毎週更新)
皆さんの身体作りに役立つ情報はもちろん、時事ネタの深掘りやおすすめレストランまで面白くて役立つ情報をたくさん発信します。ご期待ください。
■代表玉置のコラム”インサイド玉置”
(不定期更新)
数多くの著名人やフィットネス業界でのつながりを持つ玉置が、旬で使える情報をラボ会員限定でお話します。
■パーソナルカウンセリング
(希望者のみ月1回最大20分程度)
ボディメイクやダイエットによるお悩み解決やプライベートなお悩みまでなんでも受け付けます。疑問点や不安はここで吐き出してみてください。一緒になって問題に向き合います。
■食事マニュアル
ダイエットやボディメイクに効果的な食事についての全てがここにあります。おすすめの食材リストやボディメイクの食事原則などの資料を見ることができ、美味しくてヘルシーなレシピやリアルな減量飯などを見ることができます。憧れの有名人の食事メニューも見れちゃうかも。
■トレーニングマニュアル
トレーニングのやり方はもちろん、叶えたい体型に応じたトレーニングセットやノウハウなどを紹介していきます。あの有名人のトレーニングメニューも見れちゃうかも。
■コラボ (不定期)
身体を変えるだけでなく、肌や髪、ネイルやファッションなどあらゆる面での美しさを追求する皆様に有益な情報を届けるべく、主に各界の美容家の皆さんをお招きして、いろいろ聞いちゃいます。美容全般に関するお悩みが解決できてしまうのもこのラボの特徴です。
●こんな人にオススメ
・健康的に身体を変えたい人
・女性らしい身体を手に入れたい人
・一緒に頑張る仲間が欲しい人
・モチベーションを維持したい人
・田中みな実さん、前田敦子さん、押切もえさんのようになりたい人
●スタッフプロフィール
玉置 達彦
■Instagram https://instagram.com/tama0423tamaki
■Twitter
https://twitter.com/tamaki1stella
六本木の女性向けパーソナルジム”STELLA GYM”のオーナー兼トレーナー。著名人から主婦・学生・OLの方々まで幅広い女性の身体作りをサポート。女性らしい体を作るために筋肉トレーニングだけでなく多彩なストレッチを取り入れることで、メリハリのある体を作ることに定評がある。特に背中やお尻、ふくらはぎなどの体の裏側を鍛えて、全身の見栄えを変える独自メソッドは多くの支持を集めている。最新作”背中から見た目印象を変える13の「背活」メソッド”をはじめとした3冊の著書を出版。趣味はモンスターハンター(ゲーム)とスイーツ巡り。
小俣 諒
■Instagram
https://instagram.com/oma_oma.10
■Twitter
https://twitter.com/r_omaoma10
スポーツトレーナー養成学校を卒業後、女性専門パーソナルジムに就職。その後玉置が代表を務めるSTELLA GYMにJoin。身体の特徴や目的・ライフスタイルに合わせたオーダーメイドのプログラムをベースに姿勢改善を得意とする。その結果、お客様からは『肩こりや腰痛が改善した!』『見た目が変わった!』などの嬉しい声が多数寄せられている。趣味はボクシングと動画編集。
STELLA GYM
■ホームページ
https://tstars.jp/
■Instagram
https://instagram.com/stellagym.official
■YouTube
https://youtube.com/channel/UCc7IgREpgqb7h4rG2dQgYkg
●よくある質問
Q:誰でも参加できますか?
A:はい!少しでも興味があればOKです!お気軽にご参加ください!閲覧のみのご利用でも可能です。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主にSlackというアプリを使って活動しています。参加後、Slackにご招待します。
(事前にSlackアプリのインストールをお願い致します)
Q:パーソナルカウンセリングとはどのように行いますか?
A:希望者のみ予約制でzoomまたはInstagram(STELLA GYMオフィシャルアカウントで)のビデオ通話を使って行います。
予約は、TimeTreeというアプリを使います。
スタッフの空き時間を共有しますので、ご都合良い日時にご予約下さい。
(事前にTime Treeアプリのインストールをお願い致します)
Q:費用はいくらですか?
A:上記のコンテンツ全て含んで3,300円(税込)です。月2回のカウンセリングや有益な情報を得られることから考えるととってもお得だと思っています。ただ皆さんによりご満足いただけるような、とにかく元のとれるサロンを目指して全力でコンテンツ作りに励みます。
ご意見・ご要望等ございましたら、何なりとお申し付けください。
Q:パーソナルジム(STELLA GYM)の利用も可能ですか?
A:大変有難いことに現在STELLA GYMでは多くのお問い合わせを頂いており、順番待ちとなってしまいます。
☆楽曲
・Heuse & Zeus x Crona - Pill (feat. Emma Sameth)
・Jo Cohen _ Sex Whales - We Are
・Tobu - Life [NCS Release]
☆撮影・編集:スピナッチ
水浦清恭
石田恵梨
今野晶喜(カメラマン)
松瀬里空
ディレクター:水野祐太郎
腿裏 筋肉痛 在 Japanese YOGA Youtube 的精選貼文
カチコチな身体にじわじわストレッチをかけてほぐしていきます。
まずは脚や股関節周りを重点的に行い最後は背中側も緩めていく内容です。
激しい動きは入っていないので、お休み前にリラックスしながら行っていただけます。
0:00 オープニングトーク
0:15 ①脚裏伸ばし
硬くなりがちなハムストリングスを伸ばします。むくみ改善にも効果的。
10:19 ②針穴のポーズ
股関節周りの大きな筋肉にストレッチをかけて、股関節の可動域広げます。
2:10 ③ねじりのポーズ
内臓機能の活性化
6:02 ④前太腿伸ばし
前太腿にストレッチをかけ膝関節まわりの可動域を広げます。腰痛改善にも効果的。
7:23 ⑤バッタのポーズ
背筋と太腿の筋肉を使い緩めます。
姿勢改善にも効果的。
8:18 ⑥うさぎのポーズ
頭皮•肩•背中を柔軟にし緩めていきます。頭頂にある百会のツボを刺激する事で眼精疲労など様々な不調に効果があると言われています。
9:52 ⑦子どものポーズ
肩の力を抜いてリラックス。脳と身体を休めます。
11:20 エンディングトーク
◆幸花先生の紹介動画はこちら
https://youtu.be/CWz2QfwPsUc
◆JapaneseYOGA毎日ヨガインストラクターの紹介一覧ページは公式ブログをご確認ください。
http://japan-yoga.or.jp/japaneseyoga-natsumi/archives/3423
◆毎日ヨガカレンダーはこちら
https://japan-yoga.or.jp/japaneseyoga-natsumi/archives/2402
◆毎日朝ヨガバックナンバーはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLL_qSr9sYaozUCDr2OphP-YEWwS-8Wn5g
◆毎日夜ヨガのバックナンバー一覧はこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLL_qSr9sYaoyvv4NH8Tvvcskdt8mt1zAU
幸花先生の公式サイト
https://profile.ameba.jp/ameba/sachikanoheya
幸花先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/sachikano_heya/
幸花先生のユーチューブ
https://youtube.com/channel/UC6MQbQhZOJ63PxP7SVYVGlw
#毎日夜ヨガ
#ジャパニーズヨガ
#リラックスヨガ
腿裏 筋肉痛 在 Japanese YOGA Youtube 的最佳貼文
股関節をしっかり使う動きと力みをとる動き、開く動きと閉じる動きをバランスよく取り入れ、最終的に股関節を緩めます。
股関節が緩むことで、歩きやすさや腰痛改善にも効果があり、朝からカラダをスッキリ感じられるレッスンです。
動画の内容
0:00 オープニングトーク
0:12 ①仰向け股関節&仙骨緩め
朝一番、硬くなりがちな股関節を仰向けで緩やかに回し、やさしくほぐしていきます。
0:38 ②ハッピーベイビー
お尻〜太ももの裏をストレッチしながら、特に下半身のリンパや血液の巡りを促し、身体全体を温めて緩めます。
1:06 ③ハッピーベイビーで手足相撲
脚全体の筋肉、腸腰筋にアプローチし、しっかり使うことで股関節を緩めます。
2:03 ④仰向けバタフライ
足裏同士で押し合うことで、股関節の深部に働きかけ、つまりがちな股関節にスペースを作ります。内腿がストレッチされ、リラックス効果もあります。
2:50 ⑤お尻上げバタフライ
お尻をしっかり使うことで股関節の開脚の股関節をさらに広げます。
4:16 ⑥股関節回し
脚の重みを腕に委ね、股関節をリラックスさせた状態で、前半で使った股関節をリセットさせます。
4:29 ⑦片足重ねツイスト
股関節を閉じる動きを意識しながら、背骨をやさしくツイストすることで、腰や背中をやさしく緩めます。
6:16 ⑧牛面のポーズ
お尻や骨盤周りがストレッチされ、腰痛の緩和や脚の疲労回復効果の高いポーズです。
10:53 エンディングトーク
Izumi先生の紹介動画はこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=BACYBTz3sCo
毎日朝ヨガインストラクターの一覧は、公式ブログをご確認ください。
http://japan-yoga.or.jp/japaneseyoga-natsumi/archives/3423
毎日朝ヨガのカレンダーはこちら
https://japan-yoga.or.jp/japaneseyoga-natsumi/archives/2402
毎日朝ヨガのバックナンバーはこちらから
https://www.youtube.com/playlist?list=PLL_qSr9sYaozUCDr2OphP-YEWwS-8Wn5g
●プロフィール情報
【YouTube】https://youtube.com/channel/UCcjBkpsXQpMzJ1tOkr3Vm_Q
【Instagram】
@izumi_spaceinlife https://www.instagram.com/izumi_spaceinlife/
@lesdeux.food.yoga https://www.instagram.com/lesdeux.food.yoga/
【公式LINEアカウント】https://lin.ee/iQAI68o
#毎日夜ヨガ
#ジャパニーズヨガ
#股関節
腿裏 筋肉痛 在 太ももの裏(ハムストリングス)の筋肉痛・痛みを和らげる ... 的推薦與評價
太ももの裏(ハムストリングス)が張ってしまう方、筋肉痛を感じる方に対するセルフケアをご紹介しています。太ももの裏(ハムストリングス)はご自分で ... ... <看更多>